2025.09.01
[環境にやさしい未来の家 こどもアイデアコンテスト 受賞者発表のお知らせ]

環境にやさしい未来の家 こどもアイデアコンテスト
受賞者発表のお知らせ

お知らせ

 このたび、アイジー工業株式会社(代表取締役社長森 安弘)は、創立55周年記念事業として、弊社が掲げる企業の約束「地域社会のために」および「地球環境のために」を体現すべく、山形県内の小学生・中学生を対象に「環境にやさしい未来の家 こどもアイデアコンテスト」を開催いたしました。

 アイデア募集については、チラシを各学校に配布すると共に、協賛いただいた株式会社テレビユー山形(TUY)の番組でも周知を行いました。また、本企画に賛同頂いた一般社団法人山形県発明協会様より、県内10ヶ所の「少年少女発明クラブ」への参加を呼びかけて頂きました。その結果、111件のアイデアが集まりました。応募作品の中から「最優秀賞」1件、「優秀賞」3件、「優良賞」3件、「審査員特別賞」5件を決定しましたので、お知らせいたします。各賞の受賞は下記の通りになります。

 今後もアイジー工業は、地域のみなさまとともに挑戦・成長を止めることなく、「建物を強く・優しく・美しく守る外装材」を通して、みなさまの快適な暮らしに貢献していきます。


■最優秀賞

作品タイトル 「スーパーエコハウス!!」
受賞者 青柳 武琉(あおやぎ たける)さん
小学校高学年の部 寒河江市立寒河江中部小学校5年生

【受賞者のコメント】

自分が頑張ったポイントを審査員の方々が見てくれて嬉しかったです。
 地球温暖化を少なくするために、ゴミを減らして、エコバッグなどを使ったりしてCO2を減らしていきたいです。ありがとうございました。

【受賞理由】

 ・これから重要視される水(雨水)をどう活かすかが考えられている
 ・家族で運動不足を解消しつつ、楽しみながら電気を起こすこと
 ・世の中を知り、一つの家に様々なアイデアが込められていること

最優秀賞-青柳武琉.jpg 森さんと青柳さん.jpg
青柳さんの作品「スーパーエコハウス!!」

最優秀賞の青柳さん(左)、森社長(右)

■優秀賞

優秀賞1-槇栄大.jpg

作品タイトル:海に浮かぶ家~再生のアトリエ~ 受賞者:中学生の部 1年生

優秀賞2-菅原里桜.jpg

作品タイトル:クリーン・ザ・ベストハウス 受賞者:小学校高学年の部 5年生

優秀賞3-青柳朝陽.jpg

作品タイトル:みんながあつまる最強ハウス 受賞者:小学校低学年の部 3年生

■優良賞

作品タイトル 私の未来の理想の家 受賞者 中学生の部2年生
作品タイトル 藻の家 受賞者 小学校高学年の部6年生
作品タイトル 走ってとんでエコハウス!! 受賞者 小学校低学年の部3年生

■特設サイト https://ig-ideacontest.jp/
 ※審査員特別賞や受賞の詳細につきましては、特設サイトをご覧ください

■審査員

・森 安弘 審査委員長 アイジー工業株式会社 代表取締役社長
・木村 一義 一般社団法人山形県発明協会 会長 株式会社シェルター代表取締役会長
・奥山 清行 株式会社KEN OKUYAMA DESIGN 代表
・日髙 貴志夫 東北大学大学院工学研究科 客員教授
・大塚 美咲 株式会社テレビユー山形 アナウンサー

【コンテスト概要】

■テーマ 「環境にやさしい未来の家」地球にやさしく、みんなが楽しく住めるような「未来の家」のアイデア
■参加資格 山形県内在住の小学生、中学生。グループでの応募も可能。
■応募部門 小学校低学年の部(小学1年生、2年生、3年生)
小学校高学年の部(小学4年生、5年生、6年生)
中学生の部 ※グループで応募の場合、年長者の学年に該当する部門に応募。
■主催 アイジー工業株式会社
■協賛 株式会社テレビユー山形

以上